SONY XPERIA 8 Lite J3273 ブラック SIMフリー機です。外装は30cmの距離から目視で確認した限りにおいてディスプレイ、バックパネル、サイドフレーム共に擦れや傷は認められず、ピカピカに磨いたピアノあるいは黒塗りの高級車を思わせる質感の美品です。発送はゆうパケットポストminiの専用封筒による簡易的な梱包を想定していますので元箱は梱包材の一部という位置づけでお考えください。\r以下に出品に際して行った動作確認の内容を掲げ本体に不具合は認められなかったことをお示し致しますが、フリマ取引という特質上それを以て今後の動作保証をするに至らないことはご理解願います。\r\r○電源ボタン\r○音量ボタン up/down\r○タッチパネル\r○ステータスLED R/G/B\r○スピーカー\r○オーディオジャック L/R\r○内蔵マイク L/R\r○バイブレータ\r○カメラ In/Out\r○LEDフラッシュ\r○USB充電\r○USBポート\r○SD/SIMカードスロット\r○モバイルデータ通信\r○VoLTE\r○Bluetooth\r○WLAN\r○NFC\r○GPS\r○方位センサ\r○加速度センサ\r○ジャイロセンサ\r○照度センサ\r○近接センサ\r○気圧センサ\r○指紋認識\r○気密防水性\r○水没マーカー反応\r○デバイスセキュリティー\r○Felica(おサイフケータイ)メモリー\r○待機状態におけるバッテリー消耗度\r○保管時のバッテリーリーケージ\r\rXPERIA 8 と XPERIA 8 Lite の違いは、前者が au や Y! mobile によって販売されたキャリア専用機なのに対して後者は MVNO 用に各キャリアの無線バンドに特化せず国内4キャリアの主要バンドを概ねカバーする仕様になっているためSIMフリー化したキャリアー機よりも遥かに汎用性が高くキャリア・格安・MVNOを問わず使え、災害等緊急時における接続性や海外でも使用出来る機会に恵まれる点において優位性を備えています。\r\rXPERIA8の後継はXPERIA10iiとなり以後10シリーズとして定着していきますが、残念なことにこの時SIMカードとSDカードのトレイが一体化したため再起動させずにSDカードを装脱着することが出来なくなり、また密かに気圧センサが省かれ一部の天候や環境測定系アプリへの対応が不可となり使い勝手の低下を感じました。